更新日:2019年12月08日

名刺交換のマナー

「名刺交換のマナー」イメージ

どんなに美しい名刺を作っても、渡し方が悪ければ台無し。
ここで名刺交換のマナーをおさらいして、イメージアップを狙いましょう。

基本の流れ

STEP.1

名刺交換のシーンが近づいたら、予め名刺入れを手元に準備しておきましょう。
このとき、必要な枚数を名刺入れから出してフタの下に挟んでおくと、後の動作がスムーズです。

STEP.2

名刺交換は立って行うのがマナー。
座って待機していた場合は、相手が現れたら立ち上がって出迎えましょう。
自分が目下あるいは訪問者側の場合は、出会い頭の挨拶をした後、名刺交換がしやすい距離まで自分から歩み寄ると好印象です。

STEP.3

名刺交換は、目下あるいは訪問者側から行います。
名刺を差し出す前に、まずは社名、部署名、名前を名乗って軽く頭を下げましょう。
なお、名前はフルネームを名乗るほうが丁寧な印象です。

STEP.4

名刺を胸の高さで持ち、必ず両手で差し出します。
片手で名刺の端を持ち、もう片方の手を反対側の縁に添えると良いでしょう。
このとき、名刺の文字が相手に読みやすい向きにすることも大切です。
なお、手元にばかり気を取られるのではなく、顔を上げて相手の目を見ながら名刺交換をするよう心がけましょう。

STEP.5

相手から名刺を差し出されたら、「頂戴します」と言って両手で受け取ります。
このとき、相手の名前や会社のロゴマークに指がかからないよう注意しましょう。
名刺を受け取ったらその場で軽く目を通し、「◯◯様でいらっしゃいますね」と相手の名前を復唱します。
その間も、名刺を自分の胸よリ高い位置でキープするのがマナーです。


名刺を受け取った後は

受け取った名刺をすぐに名刺入れにしまってしまうと、あまり印象が良くありません。
その場で目を通した後は、名刺入れの上に重ねて持つと良いでしょう。

席に着いたら、テーブルの上に名刺入れを置き、その上に受け取った名刺を重ねます。このとき、資料を見るときや書き物をするときの邪魔にならないように、向かって左側に置くのがマナーです。
会議などで複数人と名刺交換をした場合は、席順に従って名刺を並べておくのも良いでしょう。相手の顔と名前が一致しやすくなります。

テーブルの上に置いてある名刺をしまうのは、商談や会議の終わりが近づいたとき。
相手や周囲が名刺をしまうタイミングに合わせると、失礼にならず安心です。

こんなときどうする?

名刺を差し出すタイミングが相手とかぶってしまった

互いに右手で差し出し、左手で受け取るのが基本です。名刺交換が終わったら、すぐに相手の名刺に右手を添えましょう。

目上の相手から先に名刺を差し出されてしまった

相手をお待たせしたくない場合は、「お先に頂戴します」と言って受け取りましょう。
その後、自分の名刺を差し出すときは「申し遅れました」と一言添えるのがマナーです。

相手が複数人いる

先方が複数の場合は、役職の高い人から順に名刺を渡します。
複数人同士の場合は、役職の高い人同士から名刺を交換し、ローテーションしていくのが基本です。

お問い合わせ・お見積り

名刺発注業務をカンタンに。
デモサイトのご利用もお気軽にお問い合わせください。

メールフォームから